グルメ

いなり寿司専門店「釣狐」が祇園に!お出汁たっぷりのいなりは絶品!

nobo
nobo
こんにちは、noboです。

この記事では、2021年7月9日に祇園にオープンした「いなり寿司専門店『京出汁おいなり 釣狐つりぎつね 祇園本店』」をご紹介します!

美味しい「いなり寿司」を食べたい方や、ちょっとした手土産にもオススメなお店ですよ〜!

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

釣狐 祇園本店の場所

釣狐は、祇園の四条通より南側にあります。
京阪四条駅から徒歩約2分、八坂神社からは徒歩約6分ほどの立地です。

四条通から行く場合は、大和大路通を南に進み。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店へのアクセス

通り名がわからない小さな道を東に曲がると着きます。
角のたこ焼き屋さんが目印ですね〜!

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店へのアクセス



釣狐 祇園本店の外観

さて、次はお店の外観です。

外観は、祇園にぴったりな和風のデザイン。
使用されている板もピカピカで、日が当たると金色に輝いてるようでした。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

のれんには、釣狐のロゴマークが。
躍動感のあるかわいいキツネさんですね〜!

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

釣狐 祇園本店でいなり寿司を購入!

外観の撮影を一通り済ませたところで、ようやく店内へ。

お店の外にもありましたが、店内にもお祝いのお花が飾られていました。
写真は撮り忘れましたが、有名なお茶屋「一力亭」からのお花も。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

お品書きは、基本的に2つのみ。

  • 京出汁おいなり2個:497円(税込)
  • 京出汁おいなり6個:1490円(税込)

なお、事前に予約すると、15個入りも購入出来ます。

決済は「PayPay」も可能!
普段、キャッシュレス決済しか使用しないので、PayPay対応はホント助かります。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

6個だと食べきれない可能性があるので、今回は2個入りを購入。

普通のレジ袋に入れられて渡されるのかと思いきや、まさかの紙袋にIN。
お店の方が「お出汁がたっぷりなので、傾けないくださいね」とおっしゃっていたので、傾かないための紙袋なのかもしれませんね。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

釣狐 祇園本店のいなり寿司を実食!

買ってきたいなり寿司を食べていきます。

本当は鴨川沿いのベンチで食べようと思っていましたが、天気が微妙だったので家に帰って食べることに。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

箱はちょっと特殊な形をしています。

両サイドから、中のいなり寿司を固定している感じでしょうか。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

パカッ!

いなり寿司は、ビニールに包まれた状態で入ってました。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

写真では伝わりにくいと思いますが、ビニール越しでもわかるくらい出汁がたっぷりです。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

恐る恐るビニールからお皿へ移動。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

気になる味は、、、美味しい!
語彙力が無いので、美味しい以外の感想が思い浮かびませんでした(笑)

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

「京出汁おいなり」と銘打っているだけあって、使用されている出汁は旨味と甘みが絶妙。
安政年間創業「嵯峨豆腐 森嘉」のお揚げも、しっかりとた味わいでした。

京の出汁&京のお揚げの相性はバツグンです。

京出汁おいなりの釣狐の祇園本店

まとめ

以上、釣狐 祇園本店の紹介でした。

いなり寿司は、食べ終わってから「やっぱり6個にしとけばよかった・・・。」と後悔するほどの美味しさでした。
近くにお越しの際は、是非訪れてみてくださいね!

祇園を楽しみたい方は、コチラも記事もオススメです。

ブラタモリ京都祇園編 | 放送内容を更に深ぼりしてご紹介!この記事では2017年4月15日にNHKで放送された「ブラタモリ 京都・祇園 〜日本一の花街・祇園はどうできた?〜」で紹介された内容を中心に、文献の情報や古い写真・地図を用いながら、祇園の魅力や歴史などについて深くご紹介いたします。...

釣狐 祇園本店の店舗情報

名称釣狐 祇園本店
営業時間11:00~14:00
15:00~18:00
定休日なし
住所京都市東山区大和町19-1
公式HPhttp://www.bijuu.co.jp/tsurigitsune/